menuclose

2017. 03. 23

美容に関係の無い話を長々と

アメブロ初期の頃はよく書いたな。。。

なじらね??

今日はたまには美容に関係のない話を・・・

この時期は卒業・入学のシーズンですよね

その前には入試がありますし

その前の段階で進路決定があります

進路決定→入試→入学

の流れですね

・・・

・・・

・・・

この流れ、おかしいとは思いませんか?

わたくしはここがずーと疑問なんです。

あなたが中学生くらいの子供だった頃

何種類の職種を知っていましたか?

いわゆる「サラリーマン」ってのはどれほどの職種があって

どんな能力を使ってどんな仕事をして誰に貢献しているのか

知っていましたか?

今現在している仕事内容を進路決定するときに少しでも把握していましたか?

職種でわかりやすいのは「師」「屋」などの特殊職系ですよね

わたくしたちのような美容師とか看護師、消防士、警察官などなど

または、お花屋さん、パン屋さん、ケーキ屋さん、大工さん

こういうのって子供が将来なりたい職業に上がりやすい傾向があると思いませんか??

単純に憧れや、子供らしさで片付ければそれまでかもしれませんが

そうではなくて

他の仕事の種類を知らないからそういうしかないとは考えられないでしょうか?

わたくしは、この疑問を覚えてから

学校の教育でもっとしなければならないのは

「仕事」について学ぶ

だと思うんですよ。

今の感じだと

ゴールが最終学歴な感じがしてならないんですね

どちらかといえばそこからがスタートなんじゃないかと思います。

だけどスタート以降の人生の大半を賭すはずの大冒険の下調べは

スタート直前のほんの一年くらいしかしない

もちろんそういう人ばかりじゃないと思いますが。

例えば一流のスポーツ選手で、小学校の卒業文集で将来の夢を高らかと掲げていて叶えてる人がよくいるのは聞いたことがあると思います

スポーツ選手なども子供が想像しやすく、知ることが容易い職業の一つですね

知っていれば叶えることができる人も多くなるんじゃないでしょうか

目標を決めて→そこに向かうための道筋を決めて→着実に自分をコントロールしてく
(自分たちがやっているかどうかは別として・・・)

のがいいってのは大体の大人は知っていることじゃないでしょうか

なんとなく勉強頑張って→なんとなくいい高校、大学に入る

ってのはそれとは違いますね

別に心変わりしたって、途中で方向修正したっていいと思いますけど

サッカーの本田選手や野球のイチローのように

ミランで10番つける。やメジャーに行く。

目標に向けて励み、現実のものにしました。

これと同じように

文房具業界に入り、お客さんのニーズに沿った新商品を開発していずれは文具業界トップスリーの執行役員になる!!

とか

地元の建設会社に入って営業職として自分の街に自分が携わった家をたくさん増やしてより住みよい家庭をたくさん作る事に貢献したい!!

とか

そういう考えに小学生、中学生が至るかどうかは別として
そう思う子が増えても良いと思うし、その思いがあれば進路って決められると思うんですけど

いかんせん、知る場が無いですよね。

お父さん、お母さんだって今している仕事のことはわかるかもしれませんが、たくさんの業者のことになるとわからないですよね。

だからこそ、因数分解習うのも、漢文覚えるのも否定はしませんが「仕事」についてしっかり教えてくれる授業があって良いと思うのです。

よくあるパターンで中学生が、高校行かないと言い出して

そうしたら先生が

「高校くらいに行っておかないと…」

って言うのってあると思うんですけど

この…以降ってなんなんでしょうか?

肉体労働で体酷使して、稼げる金もたかが知れてるぞ?

ってことなんでしょうか?

そうじゃなくて

「高校行かないで何したい?」

「先生はお前の将来を楽しみにしてるんだ」

「どんな生活をしたいか、どんな仕事に就きたいかによって進路を決めなくちゃいけない」

「授業でやったみたいに、高校行かないで早く覚えた方がいい仕事もいっぱいあるし、高校行った方が有利な仕事もいっぱいあるぞ」

「大工になって、日本古来の宮大工技術を早くから継承し日本全体の宮技術と文化を保持、継承する共同体会社を作りたいと思っています。高卒資格は仕事をしながら取って、夜間大学で会社設立の勉強をしたいと思います。」

って話が出来る生徒になってる方が良いと思います。

世の中お金が全てじゃ無いかも知れません。

住みたい地域、使いたい時間、業種、ワークライフバランス

何に価値を見出すかも個人の意思

どんな仕事につこうとも良い悪いはありませんし

優劣なんかもあるわけじゃありません

けど、選ばざるを得なく選んだものと

自ら選択肢の中から選んだものと

何か は違うと思うんです。

人生は選択の連続だと言いますが

振り返って見たら

知らない選択肢が幾千と転がっていたことを後悔する事が1番の後悔なんでは無いかなと感じます。

学校で教えてくれないのであれば、我が子には自分で教えるしか無いようです。

今日帰ったら

仕事の話をしてあげようと思います。

まだ4ヶ月だけど(爆)

タグ