menuclose

2018. 11. 15

シャンプー正しいやり方のテレビを見て

なじらね??

先日、テレビで

・秋冬の抜け毛
・白髪予防・改善

などとしてその原因や対策
また正しいシャンプーの仕方などが紹介されていました。

キャッチーな部分を紹介すると
頭皮は桃の表面をなでるようにもみ洗うというもの。
桃は傷みやすく柔らかいものですから、それくらい優しくということでした。

そこで紹介されていたことは
わたくしたち美容師にとってはごく一般的なことでしたが
いっしょにテレビを見ていた義母が

「へぇ~、なるほど~。」と食い入るように見ていました。

美容師側が普段からこういった基本的な知識を伝えきれていないんだなと痛感しました。
これからはお客様の未来の「美」のためにもこういったことをもっときちんと伝えていこうと思います。

そこで、そのテレビの部分とはまた違った
最近のわたくしのシャンプーの考えを書いてみたいと思います。

美容師歴15年だったかになりますが
世の中に求められているシャンプーの効果と言うものも刻々と変わってきているように思います。

15年前は「気持ちいいシャンプー」というくらいな感じでした。

それが、ダメージケア、いい髪生やそう、白髪予防、発毛、エイジングケア、頭皮の美容、
老廃物の除去、リフトアップ。。。などなど

シャンプーというスキル一つに求められる要素は多岐になりました。
これ全部同じやり方で叶えようってのはちと無理があると思います。

もともと自分でする日々のケアのシャンプーとしては桃を触るようにして洗うということで
これは、女性の場合、顔のスキンケアに例えるとわかりやすいと思います。
顔をゴシゴシなんてしませんよね?
小傷ができ、熱傷ができ、必要以上に油分水分角質をとってしまい、美容とは真逆の行為だと言うことは周知のことだと思います。

頭皮も同様です。顔の皮よりは強いといえど、こすり過ぎは肌に悪影響です。
ですが、日々の洗顔でリンパに溜まった老廃物を除去できますか?
洗顔さえ丁寧にしていれば、たるみを改善しリフトアップできるでしょうか?
そう、頭皮もそういうことだと思います。

毎日する汚れを落としながらする基本的なケアのシャンプーと
老廃物を流すためにするシャンプーと
リフトアップのためにするシャンプーなどは
一緒である部分と絶対的にそうではない部分があると思います。

桃洗は毎日。
リンパや皮膚割線マッサージは定期的に。

自分でやるのはめんどくせー!!って言うことであれば
どうぞ、わたくしどものヘッドスパに定期的に身を任せてみてください。

頭の滞りをとるだけで多くの人の顔は数ミリ小さくなります。
ぜひ、頭皮から始める美容を考えてみてくださいね!!

タグ