menuclose

2017. 11. 15

美容師から和漢カラーの問い合わせ

写真の様なハーブパウダーを使って染めます

なじらね??

昨晩、突然に知り合いの美容室のオーナーから電話がかかってきました。

普段はLINEでのやり取りしかしたことなかったので、何事かと電話に出てみたところ

「お疲れっす〜!!」

「瞬くんのところ和漢カラーやってるよね!??」

「どんな感じ〜??」

彼はめっちゃ軽い口調の持ち主です。。。

『うちはメインカラーが和漢だからほぼ全員が和漢カラーで染めてっるけね』

「あっそうなんだ〜?!普通のカラーは使ってないの!?」

『たまに希望する人とデザイン的な問題で使うときがあるけど、月間で何本も使わんね』

『グレージュもブルージュも流行りの色も全部和漢で作るっけさ』

「ほへぇ〜グレージュも和漢で〜??」

「いや、なんかさ〜知り合いのオーナーがさ、和漢始めようかしててどんなかなぁ??と思ってさっ!」

『他の、ボタニカル、オーガニック系のカラーと比べてもかなりいい方だと思ってるんだけどね』

『だた材料費はたけーよ』

「やっぱ、高いんかぁ・・・そうだよね」

「うんわかったー、また聞きたいことあったら連絡するわぁー!」

ガチャ・ツー・ツー・ツー

『う、うん。。。』

美容師さんからも興味が高いカラーな様です

ただ、調合が難しい、面倒。(覚えてしまえば何てことはない)

材料費が高い。(価格を下げてすることは難しいです。)

特に普通のカラーとダブルスタンダードにする場合は

両方の在庫が必要になるので、管理、仕入れはなお難しくなりますね。

しかし、メインカラーとして5年以上使ってみてですが

スタッフの手が荒れない(これは美容師としては嬉しい)

髪から残臭がしない、店が臭くならない
ダメージを感じにくい
頭皮がかなりしみない
(しみない・傷まない・匂わないがコンセプトで開発したカラー)

調合が複雑が故に、いろいろな操作が可能(自由度が高いのでいろいろなカラーの表現ができて楽しい)

などのメリットも高いです。

こんな感じのブルージュだって

こんな感じのハイトーンのカラーだって

透明感の高いカラーも

白髪染めだっておしゃれに決めます!!

まだ試したことないって方はぜひご連絡ください!

タグ